2011年11月24日木曜日

本日も特記事項なし→エコロッジのご飯は・・・→HIV60%→イスラム初心者


11月12日

7時半起床。


朝食を食べにコンソの中心へとくりだす。


昨日サモサとパンを計10Bで食べたのだが、どうやらぼったクリ疑惑があったので違う店で食べると合わせて5B。やはりぼられていたようだ。


エチオピア南部は油断するとツーリストプライスで倍額になってしまう。

食べた後はすみやかにエコロッジへと戻りのんびりだらだら。

洗濯をする。


敷地内を散策したりコーヒーを飲んだりして過ごす。

夕食を食べにセンターへ、今回はローカルの店でインジェラを食べる。肉が美味しくボリュームたっぷりなのに20Bなのが嬉しい。


質も値段もエコロッジより数段上。

エコロッジは泊まるのは良いとしてもご飯は外で食べた方が良い。


もしかしたら野菜がたくさん取れる季節は豪華なのかもしれないけど。



今日もダラダラ。



ここ数日何もしていない。というかバスが明後日出発なので何も出来ない。


エチオピアのお金が余ったので町で見かけた銀行へ行ったのだが、BからUSDへの両替は出来ないらしい。国境でするしかないようだ。銀行で本日のレートを見ることが出来た。1USD 17.13~4Bぐらいのようだ。国境でもこの近辺ならよしとしよう。



宿の中庭でのんびりしていると従業員がやって来て世間話。


エチオピアのエイズ率は現在では60%ほどになってるかもしれないとのこと・・・・

そんな中、欧米人の女性が、エチオピア男性を買いに来ることがよくあるようだ。

従業員君が最近付き合っているイタリア人がムスリムの家のため、イスラム教へと改修したらしいのだが、まだまだビギナーなため、「お祈りの時間が何時だったか忘れちゃった・・・」と言っていた。

仕事中にも時々チャットを食べている従業員。気楽な仕事である。


エコロッジは僕らが泊まって5日の間にも、ボランティアの人々の手伝いなどもあり改装工事が着々と進んでいる。現在は雨が降るとぬかるむ地面に石を敷く作業と畑仕事がメインのようだ。


晩ご飯を食べに町へと出かける。


インジェラwith肉を2種類。

どちらも美味しかった。


のんびり過ごす。

0 件のコメント:

コメントを投稿