2012年2月22日水曜日

ダルエス→面倒な小切手


2月16日

予定通り6時にダルエスサラームの港に到着し、徒歩でYWCAに向かう、親切にも7時半にチェックインさせてくれたので、シャワーを浴び休憩することができた。

ダルエスは一泊のみと決めたので、9時に宿を出発し忙しく用事を済ますことに。

まずはATMでお金をおろし、CITY BANKへ行く。というのも7ヶ月前にイベリア航空でエジプトに入国した際、ロストバゲッジを3日間し、その分の遅延保証金として150USDほど払ってくれる事になったのだが、その小切手が日本に送らてしまったものだから、ややこしい事になったのである・・・。

まず小切手の有効期限が半年なので、それまでに日本に帰国予定のない自分達は換金できないからウガンダに送ってもらったものの、CITY BANKでしか換金ができなそうなのでタンザニアまで小切手を持ちながらウロウロしていたのである・・・。

しかし・・・結局ここタンザニアでも換金できず・・・というかアメリカかイギリスでしか換金できないらしい・・・全く面倒な小切手を送ってきたものだ・・・・

なので若干の可能性のある日本に再び小切手を送り返すことに。

その後、久々に見かけたファーストフード店、SUBWAYでサンドウィッチを食べた後、日本大使館に出向き、周辺国のビザ情報や、タンザニアの細かい情報を聞く(スーパーやレストランについて)

11時ごろからショッピングセンターに行きスーパーで食材等を購入する。

そして明日ドドマに向かうためのバスチケットを購入し、宿へ戻る。

郵便局で小切手を日本に送り返し、晩ご飯は宿から近いYMCAでローカルのご飯を食べる3000T(150円)

そしてのんびり。

23時就寝。

0 件のコメント:

コメントを投稿