9月30日
9時半起床
TOMOKAでコーヒーと揚げドーナツを食べる。ドーナツはいまいち・・・
まだ部屋で寝ているアサのためにパンを買って帰る。
部屋にパンを届けた後、聖キオルギス教会とメネリクⅡ世像を見るため再び一人で散歩に出る。
前記の2つはいまいちであったが、雨季が明けたのか天気がよいため散歩が気持ち良い。
これで排気ガスもなければアサも散歩に出られるのだが・・・
散歩帰りに、観光客狙いの詐欺師風の男2人が、「今日はエチオピアのホリデーで、マジカルスクエアでイベントをするから今から来ないか?」と誘ってきた。
彼らの雰囲気はまぁ・・・信じないほうが良さそうな感じ。
なので、断る。
宿に帰った後、レセプションのおばちゃんに「さっき道で聞いたんだけど、今日なにかイベントあるの?」と聞いたが、「そんなものは知らない・・・っていうか、そんなの嘘だからついていっちゃ駄目よ!!」と言われる。
やはり見た目どおりの男達だったか。
宿に帰り、旅人96夫婦ご提供の「地球の歩き方東アフリカ編」を読んでいると、「毎月末にエヴァンジェリカン教会内にてNGO主催のバザーがあり、掘り出し物がありますよ~!!」という記事を発見した。
時計にて本日の日付をチェックすると・・・・今日・・・・これは行かねば!!
少し遠い場所なので無理かな・・・とも思いつつアサにどうするか尋ねようとすると・・・すでにゴソゴソと行く準備を始めている。
「大丈夫なの?」と聞くと「だって買い物はしたいやん!!」とのこと。
甘いものと買い物は女性にとってはレッドブルのような効き目があるのだろう。
ただし、ようやく完治間近なのにまたぶり返してはいけないと、本日はミニバスで出かけることに。(徒歩1時間半ほどの距離だったので)
アサはダニがつきそうだから乗りたくないと言っていたミニバスだが、買い物のため、背に腹は変えられぬと思ったのだろう。
徒歩一時間半ほどの距離をたった10分ちょっとで到着。
さて、バザーだバザーだ!!と意気揚々と教会に乗り込んだのだが・・・・なんだか静かである。
門番のおじさんに尋ねると・・・・「あぁ・・・バザーは月の最終土曜日じゃよ。」
・・・・歩き方ぁ~!!!!!!
あなたは月末という言葉の意味を知っていますか?
あなたのあいまいな表現に何人の旅行者が泣かされていると思っているのですか?
あなたも日本人旅行者のベストセラーなんだから、もう少し丁寧に言葉を選んだらどうですか?
などなど、投書したい事はたくさんあるのだが、その情報を鵜呑みにして自分で調べなかった自分らも同罪なのでしょうがない。
まぁ全然知らない場所に来れたのでこれはこれで良しとしよう。(全然見るべきところもなかったけど・・・)
せっかくきたので、カフェだけすることに。
本日のカフェは、僕らが滞在している地区とは比べ物にならないぐらいの落ち着きと気品。
コーヒーもどことなく上品な味がした(気のせいかも)
その後、マザーハウスに行く時間なのでアサにどうするか確認すると、「久々に行ってみる」とのこと。
道行く人にマザーハウスまでミニバスでどういくか確認するとダイレクトで行く事が出来るようで、本日は非常に楽して出勤する事が出来た。
本日のマザーハウス
今日はなんとリハビリ担当の職員さんが休みのためリハビリは中止のようだ・・・・
明日、明後日も土・日のためリハビリ休みで3連休になってしまう・・・ちと予定が狂うがまぁ仕方ない。
本日は2人で赤子の面倒を見ることに。
アサは久々に(1週間ぐらい?)赤子と再会する。
するとこの1週間の間の赤子の成長に驚いていた。
特にパンジーが僕と目が合うと、嬉しそうに笑顔を見せること、それ以外のときにも1週間前は終始うつろな表情だったのに「目に光が戻っている」とのこと。
毎日見ているからそこまでの違いはわからなかったのだが彼女は好ましい変化をしているようだ。
さらに、いままで、どんぐり、姫、えびすなど先頭グループの影に隠れ、2番手グループと甘んじ、大人しくしていたミッキーとジョニーもいつの間にか先頭グループに参戦し、どんぐりや姫とおもちゃの取り合いをできるようになってきている。
本日はえびすが非常に泣き虫。抱っこしていないとグズグズ泣く。どうやら体調が悪いらしく、本日注射されていた。
注射後も泣き続けるので抱っこしているとそのまま眠る。明日には元気になっていたら良いが・・・。
今日はマザーハウスの帰り道に果物屋へより、グァバ、バナナ、パパイヤ、アボガドが4層になったジュースを飲む。ライムを搾るのがエチオピア風。
ほのかな酸味がフルーツとけっこうマッチします。
そして、さらに帰り道に大手パン屋のパンを購入し、中級レストランで晩ご飯を食べる。
ビール、7UP、トマトパスタでチップを入れて60ブル(300円)、野菜のクリームスープとパンもついており、なかなか良い感じの店であった。
宿に帰り、スパイダーソリティアをしながらのんびり過ごす。(中級はクリアできても上級は難しい・・・)
0 件のコメント:
コメントを投稿