1月27日
7時半起床。
昨日の6km程度のジョギングの結果ギシギシ悲鳴を上げる体を動かして卵、大蒜、トマト焼きで簡単な朝食を作る。
筋肉痛でギシギシときしむ体で水と油の買出しに出かけ、午前中は日記を書く。
そしてお好み焼き作り。
お好み焼きはソースもカツオ節もないため、全く日本の味とは異なるが"better than nothing"である。
疲れのピークのため昼寝
夕方からドドマ唯一の観光名所と言われるライオンロックに登る約束をしていたためダラダラ(乗り合いバス)に乗りライオンロック付近でホンダさんと合流。
筋肉痛という病を患いながら必死にライオンロック登る・・・頂上までは30分程度の登りなのだがペースが上がらない・・・
途中タンザニア少年達が空手か何かの練習をしていた、タンザニア人と格闘技とは意外な組み合わせがするが、身体能力は高そうなので本気で頑張ればかなり強くなるに違いないい。
そしてさらに登る、途中景色のよいところで2度の休憩。
見晴らしがよくドドマの町並み、から地平線まで一望することが出来る。
休憩後に最後のラストスパートをかけ、無事山頂付近到着。
本当は、ここから岩山を攀じって到達する頂上があるのだが、本日のコンディションではそれもままならず無念の断念・・・
その代わりにジュンさんが持ってきていたマサイ族の布に身をくるみマサイプレーで記念写真。
それにしてもよい景色だ。
日が暮れる前に下山して、ドドマで唯一のイタリアンの店へ。
ピザとパスタを注文し、ビールと一緒に食べる。贅沢なひと時。体を動かした後のビールとご飯は本当に美味しいものだ。
満足の食事後ホンダさんの家に訪れ、手作りわらび餅を食べさせてもらう。
わらび餅といっても、タンザニアにワラビ粉などあるはずもなく、ジャガイモをすりつぶして濾し作った片栗粉っぽいものを代用した苦労作。
味はほとんどわらび餅で絶品。
のんびりと会話をした後23時半にタクシーで帰宅。
1時半就寝。
0 件のコメント:
コメントを投稿